Microsoft AppLocale の使い方


Flash バージョンShockwave Flash が必要。

日本語バージョンの Tpye2P を中国語バージョンの Windows XP などでそのまま使おうとしたら、 次の図のように文字化けをしてしまいます。

文字化けを直すには、Microsoft AppLocale ( @ Microsoft JP || Pchome を使います。 このソフトで使いたいソフトの文字のUnicode化作業が行われ、文字化けの問題が解消できます。 方法は以下の通りです。 (ダウンロード、そしてインストールをしておくことを忘れないでくださいね!!) 1.Microsoft AppLocale を立ち上げます。すると、次のような画面が出ます。  下一歩(N) をクリックして、ステップ2へと進みます。

2.啓動程式 が選択されているのを確認してから、瀏覧 をクリックして、使いたいソフトを選びます。  選択が終わったら、ステップ3へ。

3.使いたいソフトを選んでおいたのを確認してから、下一歩(N) をクリックして、ステップ4へ。

4.画面に書いてあるように、使いたいソフトの言語を指定します。  OKだったら、下一歩(N) をクリックして、ステップ5へ。

5.上で選択したソフトはもしよく使うのであれば、ショートカットを作成しておくと便利ですから、  チェック( )を入れて、最後に 完成 をクリックしましょう。

6.ご覧の通り、文字化けもせず、日本語が正確に表示できます。

P.S. 日本語バージョンの Windows XP などにおいて、中国語バージョンのソフトを使う際、    以上の要領で設定をしておけば、問題なく中国語が正確に表示できるはずです。

なお、Windows Vista または Windows 7 では UAC という機能を停止させて、 当ソフトを右クリックして「管理者として実行」で行えば、インストールできるはずです。
last update:20061013